仕事内容 |
テストエンジニア◆未経験歓迎/ゲームや医療支援アプリ等を担当/3ヶ月は実務に入らず研修/年休125日 ★ゲームやアプリを、不具合なく使えるようにする仕事! テストエンジニアは、ゲームやアプリ、ソフトウェアをはじめとした開発案件で「不具合やエラーはないか」をチェックする仕事。製品が世に出た時、ユーザーが違和感なく使えるようにするために欠かせない役割を果たします。
★「あなた専用カリキュラム」で未経験でも確実に成長! 入社後約3ヶ月間は、実務を行なわず研修を実施。オリジナルカリキュラムに沿って1対1で教えるので、確実に基礎が身につきます。講師にはチャットや対面で気軽に質問もしやすいです。
★「社内の先輩がいる案件」にアサイン! 未経験の方は、社内のエンジニアがいる案件を割り振ります。同じフロアに3~5名の先輩がいるので、気軽に相談しやすい環境です。
>>担当する案件は… ゲーム、アプリ、Webサービス系、電子カルテ、医療支援アプリ、教育アプリ、動画教材…など
>>テストの流れは… ▼テスト計画の策定 製品の仕様にもとづき、「どのようなテストが必要か」「どのようなスケジュールで進めるか」といった大枠を決めていきます。 ▼テスト設計 テストの手順やどのようなパターンで行なうかを決定。テスト結果の判定方法や、テストが成功したと判断する基準なども決めておきます。
▼テストの実行 製品開発の段階に合わせて、テスト計画に沿ってテストを開始。「プログラムがきちんと書けているか」「正しく動くか」といったポイントを確認します。 ▼不具合の調査・修正 製品に不具合やエラーが見つかったら、原因を特定して修正。「デバック」と呼ばれるシステムの開発・リリースに不可欠な役割です。 ▼結果報告 テストの結果をまとめ、開発者・開発部門に報告します。
※案件により異なりますが、1つの案件にかかる期間は基本的に2週間~2ヶ月です。 | 応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
★今さら聞けない「ITとは…?」という方も歓迎です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回は、完全に【意欲・人柄重視】の採用です。そのため、業務に対して前向きに取り組める方であれば、「エンジニアの仕事は初めて」「ITとは…?」という方も大歓迎。ふるってご応募ください。
◎もちろん、IT知識のある方や、テストエンジニアの経験がある方は歓迎です。
| 雇用形態 |
正社員
※試用期間6ヶ月あり。 ※試用期間中の給与は月給23万円以上になります(一律支給の住宅手当2万円を含まないため)。 ※研修期間中(約3ヶ月間)は本社もしくはオンライン(全国各地からOK)で勤務いただきます。本社の住所は下記【勤務地】をご覧ください。 ※その他の待遇に変更はありません。 | 勤務時間 |
10:00~19:00(実働8時間) ◎案件次第ですが、フレックスタイム制も検討中です。
★基本的に残業は少なめです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 案件によりますが、基本的に残業は月20時間以下と少なめ。定時退社を目指して、効率的な働き方を推進しています。 | 休日休暇 |
<年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ◎5日以上の連続休暇も取得可能です。 ★有休は取りやすいです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現場配属後も面談があるため、有休の相談をしやすい環境です。あなたの時間も、大切にしてください。 | 福利厚生・待遇 |
■昇給年2回 ■賞与年2回 ■インセンティブ制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費規定支給(上限月3万円) ■残業手当(全額支給) ■資格手当 ■資格取得費用補助 ■資格取得支援制度 ■子供手当 ■役職手当 ■研修制度(自社ITスクール利用) ■社員紹介制度 ■社内レクリエーション各種イベント ■定期健康診断(年1回) ■社内表彰制度 ■部活補助金制度(1人あたり2万円支給) ■メンターメンティ制度(先輩社員が専任で1年間フォローアップ) ■服装自由(オフィスカジュアルOK) ■U・Iターン支援制度 ■オフィス内禁煙 | 教育に慣れた講師が、1対1で研修。 |
▼面談で希望やスキルをヒアリング あなたの「エンジニアとしてやりたいこと」と、当社の「身につけてほしいこと」をすり合わせます。それをふまえて、案件をいくつかご紹介するイメージです。
▼当社運営のITスクールで研修 約3ヶ月間、教育に慣れた講師や代表により、あなたの経験やスキルに合わせて1対1で研修を行ないます。「IT知識がまったくない」という方には「ITとは何か」という基礎の部分から教えるので安心です。
基礎を習得できたら、配属予定の案件に合わせて研修を実施。研修期間も、人事が面談の機会を設けるので困ったことがあれば話してください。
▼ご希望に寄り添って配属 再度面談を行ない、配属先を決定します。 | 直近1年間の定着率は100%。 |
★平均年齢27歳!若手中心の組織。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の社員は8名(男性が5名・女性が3名)。8名のうち5名がITエンジニアです。平均年齢27歳と若手が中心の組織。直近1年間の定着率は100%と高い数字を誇ります。
★未経験入社の方に寄り添えるメンバー。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全員中途入社で、前職は教師やフリーターなどさまざま。「エンジニアは初めて」「ITってなに?」という状態からスタートした先輩もいるので、未経験者の気持ちを理解してくれます。
◎配属後の研修やお花見などの社内イベント、フットサルなどのサークル活動を通じて、先輩たちと交流する場面も多いです。 |