▼現状の課題と採用背景 CAMPFIREは「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」というミッションを掲げ、マーケティング部ではこのミッションを実現するべく、一人でも多く使ってもらうためにマーケットを創出することに向き合っています。 コロナをきっかけに、クラウドファンディング市場や「クラウドファンディング」の認知は急速に拡大しました。一方で「危機対応のためのクラウドファンディング」は利用ケースとして広がったものの、クラウドファンディングが持つその他の活用方法については、まだまだ世の中に届けることができていないと考えています。 こうした課題感の中で、CAMPFIREのマーケティング部では、すでに存在するクラウドファンディングの多岐にわたる活用方法をベースに、①誰にどのように届けるべきかを定めること、②クラウドファンディングに興味を持っていただいている方がプロジェクト実施に至るまでの仕組みを考え、実行する(リード育成)、③ユーザーに価値を伝える・届ける仕組みやユーザーにとっての新しい価値づくり(商品開発)の3つ仕組みづくりに取り組んでいます。 【仕事概要】 ▼本ポジションのミッション CAMPFIREでクラウドファンディングを実行する起案者の属性は、中小企業/大企業/個人事業主/NPOなどの団体/個人など多岐に渡ります。 現在CAMPFIREでは、個人向けのマーケティング施策については一定整えられてきたものの、企業を対象にしたマーケティング活動はまだまだ伸びしろがある状態です。イベントやホワイトペーパー・広告などToB向けのマーケティングの企画と仕組みを整え、セールス・カスタマーサクセスなどの部門と連携して、仕組みづくりを推進いただくポジションです。また、各業界の提携パートナー様と協力したキャンペーンの企画などにも取り組んでいただきます。 ▼業務内容 クラウドファンディング起案者・支援者を横断したマーケティング活動全般 - クラウドファンディングを盛り上げるための企画立案・運営・実行 - 特定カテゴリのGMVを最大化させるための企画立案・運営・実行 - 各業界の提携パートナー様との協働での企画立案・運営・実行 - 新規LP作成 / LPOなどのディレクション業務 - 広告クリエイティブディレクション - 関係者を巻き込んだプロジェクトの立ち上げや推進 - オフライン・オンラインの新規顧客獲得戦略や施策の立案・設計・実行  - 説明会、ホワイトペーパー、展示会  - オウンドメディア、MA、CRM、SNS運用  - セールス・カスタマーサクセス部門が活用できるコンテンツ制作 - 施策効果のモニタリング・分析・改善活動 - MAツールの活用を含めた獲得リードの管理・ナーチャリング

Salary

Competitive

Project Basis based

Remote Job

Worldwide

Job Overview
Job Posted:
8 months ago
Job Type
Contractual
Job Role
Any
Education
Any
Experience
Any
Total Vacancies
-

Share This Job:

Location

Japan