募集職種
仕事内容
外国人労働者受入先への営業
 営業エリア:長崎、佐賀、熊本、福岡など九州北部エリア
 移動手段:公共交通機関又はレンタカー
・外国人労働者の受入業務(在留資格申請、役所手続、等)
・受入外国人労働者のサポート(就業環境や就業状況に関し、状況確認、企業への交渉・報告を行う)、指導(就業、生活全般に対する指導)
・通訳業務(業務上における通訳・翻訳、病院通訳など)

※業務内容の変更の範囲:会社の指定範囲内
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:日常会話レベル
インドネシア語・ジャワ語:ビジネスレベル
ネパール語:ビジネスレベル

・通訳業務が可能であること(優先順位①ネパール ➁インドネシア ③ベトナム)
・監理団体・登録支援機関での実務経験が5年以上→特定技能・技能実習の制度に対して深い理解がある

(その他)
・PCスキル:中級程度のPC操作レベル、Microsoft Office(主にExcel、Word、PowerPoint)製品の操作スキル
 Excel:関数入力が問題なく理解でき、利用できるレベル。参照、sumifs,vlookup,countifs,条件付き書式設定レベルが問題なく利用できる程度
 PowerPoint:客先向けの資料作成ができるレベル。
 タイピング:業務に支障なく打てるレベル(1分間に150文字程度)
・メールスキル:一般的なOutlook操作レベル、一般的なビジネスマナーレベルの文章作成
・電話スキル:不特定の方との一般的なビジネスマナーレベルの応対


【歓迎スキル・資格】
・英検など語学資格をある方、或いはTOEICなど英語試験の点数が高い方が望ましい


雇用形態
正社員
勤務時間
・9:00-17:30 実働7.75h(休憩45分)
・週5日勤務
 ※残業の可能性有り
 ※土日出勤の可能性有り(その場合は振休取得いただきます)
 ※繁忙期にはシフト勤務になる可能性有り(基本7時間45分勤務)
・試用期間:有(期間6ヶ月/同条件)
休日・休暇
<年間休日125日>
・週休2日制
・祝日
・年末年始休暇(12月30日から1月4日まで)
など
福利厚生
■社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
■家族手当(子ども一人あたり:月7000円) ※条件あり
■介護休職に関する補助制度
■育児短時間勤務制度
■各種クラブ活動(活動費の一部を会社負担)
■リフレッシュルーム完備
■シニアパートナー制度(60歳~65歳)
■資格取得制度
■交通費:規定支給
■屋内原則禁煙(喫煙所あり)
■副業OK
■オフィスカジュアルOK
採用の流れ
書類選考→一次面接(Web対応可)→適性テスト→二次面接
※場合によって三次面接の可能性有り
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
80%
役職・部署

Salary

Competitive

Project Basis based

Location

Japan

Job Overview
Job Posted:
3 weeks ago
Job Type
Contractual
Job Role
Any
Education
Any
Experience
Any
Total Vacancies
-

Share This Job:

Location

Japan